
インテリアコーディネーター協会交流会in広島
「インテリアコーディネーター協会交流会 in 広島」
2017年7月5日〜6日にKICA副会長の藤井、事務局長の本山、運営委員の大久保の3人で参加しました。
広島、福岡、長崎、熊本、大分、みやざき、香川、愛媛、岡山、山陰、山口、関西、栃木、日本フリーランスの協会の方々約50名参加されていました。
第1章では、みやざき、愛媛、関西、広島の各協会の活動事例報告を聞いたり、協会の会報誌も工夫があり、参考になりました。
第2章では、江口惠津子氏による「インテリアコーディネーターの可能性とブランディング」というタイトルのセミナーでした。
学生さんや一般の方も参加され120名ほど集まったそうです。ご自身がインテリア、建築の道に入ったきっかけから、
「TVチャンピオン」や「大改造!!劇的ビフォーアフター」のエピソード、施工例のご説明もあり、あっと言う間の90分でした。
第3章では、サマーパーティで盛り上がり、初対面でもすぐに打ち解けることができました。
第4章では、神勝寺「禅と庭のミュージアム」見学、尾道U2のホテル見学等、広島IC協会の皆様の心のこもったおもてなしに今回参加できて、本当によかったなぁと思いました。
協会会報誌もいくつかいただくことができましたので、ご覧になりたい方がいらっしゃれば、お声かけください。
この記事へのコメントはありません。